【山王パークタワーのサービスオフィス大解剖】仲介スタッフが詳しく解説します

溜池山王駅直結、山王パークタワー内にあるディ・エグゼクティブセンターが運営しているサービスオフィスの内覧に行ってきました。
ハイグレードビルである山王パークタワーですが、サービスオフィスであれば少人数企業でも入居が可能です。サービスオフィス・レンタルオフィス仲介専門スタッフが、オフィスの内部を徹底調査してきましたのでご紹介いたします。
アクセス:銀座線・南北線「溜池山王」駅7番出口 直結、丸の内線・千代田線「国会議事堂前」駅 直結、銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅11番出口 徒歩5分、東京メトロ千代田線「赤坂」駅2番出口 徒歩4分

山王パークタワーのサービスオフィスに入居するメリット
サービスオフィスとは、運営側が1フロアを借上げ、小さい区画にしてオフィスとして貸し出しているサービスです。
契約形態は賃貸借契約や定期借家契約、サービス利用契約と様々です。
基本的にはオフィス家具一式や電話器が付いており、セキュリティも万全、都内一等地の駅近(または駅直結)のハイグレードビルに少人数企業でも入居が可能となる物件です。
特に、保証金が通常月額賃料の6~12ヶ月分を請求されることが多い日本の物件ですが、サービスオフィスの場合は1~3ヶ月の物件が多いことが特徴です。
また、士業や外資系企業でも借りやすい物件というところもポイントです。
今回紹介するディ・エグゼクティブセンター運営の山王パークタワー3階のオフィスは、入居者の満足度が非常に高く、平均7~8年入居している企業です。
契約期間は最短1ヶ月~OKなのでプロジェクト利用の方も対応可能です。
保証金は3ヶ月、弊社のご紹介で入居されるお客様は特別に2ヶ月でご案内しております。賃料交渉もお任せください。
それでは、気になる物件の中をご紹介いたします。
お部屋は窓あり1名用で必要なもの全て揃って月額151,000円~
山王パークタワーには、窓なし通路側、吹き抜け窓あり、窓側のお部屋と3種類がご用意されています。
吹き抜け窓になっているエリアが赤線で囲っているところです。

窓からは、1階のエントランスフロアを見下ろせます。

他の物件にはない、通路側でも開放的な空間です。
3階なので、1階のフロアからはオフィスの様子は見えないのもポイントです。
通路側のお部屋よりは開放感があり、窓側のお部屋よりはお安い賃料でご提供できます。

ディ・エグゼクティブセンターのオフィスは、
オフィス家具一式、電話器、インターネットが人数分ついてきます。
キャビネットもご要望に応じてつける事が可能です。
デスクは横幅140cm、奥行70cmの広めのものがご用意されています。
袖机も付いており収納も安心です。
椅子はハーマンミラー製のアーロンチェアを採用。

オフィスは長時間いる場所だからこそ、高品質のもので揃えられているのはとても魅力的です。自分で揃えると大変なコストになりますが、ディ・エグゼクティブセンターなら賃料込のお値段なので、初期コストを抑えられます。
また、お部屋の清掃も賃料込となっていますが、
こちらの物件は毎日ゴミ回収と掃除機(平日のみ、17時前後)をかけてくれます。
掃除機は他のオフィスですと週1回が基本なので、毎日かけてくれるのは本当にありがたいサービスです。綺麗なオフィス環境が保たれています。
空調はゾーン空調となっており、受付で管理しています。
少し低い温度設定になっている為、女性の方は少し寒く感じるかもしれません。そんな時は受付に一言お願いするだけで、調整してくれますのでご安心を。
窓ありのお部屋もご紹介します
セキュリティ抜群、企業信用度も上がるエントランス
まず、山王パークタワーの1階総合エントランスをご紹介します

階層ごとにエレベーターが別れており、IDカードが無いとエレベーターに乗れない万全のセキュリティです。
警備員も数名立っています。
来客者は、1階の総合受付にてIDを発行してもらい、入館する事が出来ます。
(オフィス入居者はIDカードを配布されます)
エレベーターは8基もあるのですぐに来てくれます。

そして3階がディ・エグゼクティブセンターのオフィスです。
オフィスエントランスには、基本的にドアは開放されており、有人フロントで来客対応を致します。
オフィスは24時間利用可能なので、受付の営業時間が過ぎた際にはこちらのサルトキーで開閉をします。

こちらの鍵は、スペイン製の鍵で入居者分配布されます。
個別認識IDが入っており、サーバーと繋がっていていつだれが入館したかわかるようになっています。
お部屋もこの鍵により開閉が可能です。
アクセスログを無料で出せるので、出勤簿に使っている企業様もいらっしゃるそうです。
受付の営業時間は平日9時00分~18時00分です。
3名体制で女性スタッフによる細やかな接客を受けられます。
スタッフは全員バイリンガルなので、外国人のお客様対応も安心してお任せして頂けます。

受付スタッフは、
- 来客対応(無料)
- 会議室予約
- 郵便物対応
- 会議室へのティーサーブ
を無料で承っております。
また、有料にて
- 電話対応
- 書類の製本
- 経費清算
- 資料作成
- セミナー受付
なども承ります。
600円/10分の計算です。
全てディ・エグゼクティブセンター側で依頼に応じてお見積りをお出ししております。
豊富な会議スペースも魅力のひとつ
山王パークタワーでは、会議室が全4部屋ございます。
利用料金は以下の通りです。
10名用×1室 9,000円/30分
6名用 ×3室 3,500円/30分
専用アプリまたは受付で予約が可能です。
10名用の役員会議室がこちらです。

役員会議室も吹き抜け窓となっています。
また、大きなモニターもあり、テレビ電話や資料を映すのに便利です。

ドリンクも売られています。

6名用会議室がこちらです。

こちらのお部屋にもモニターが付いています。
また、山王パークタワーの26階には地所カンファレンスセンターがあり、こちらも予約することが可能です。
100名程度を収容する事が可能なので、セミナーなど開催される企業にはオススメです。
こちらは2.5時間ごとで料金が区切られています。
清掃が行き届き、綺麗で機能性高い共有スペース
山王パークタワーは稼働率が常に90%を超えていますが、館内はとても静かです。
毎日清掃も行き届き、綺麗で落ち着いた雰囲気のオフィスです。

また、ドリンクがあるカフェコーナーと、OA機器や文房具が揃うドキュメンテーションコーナーをご用意しています。
こちらにある飲み物は全て無料で提供されています。
ネスプレッソや、コーヒーメーカー、お茶各種、アイスティーなどが常備されています。
グラスやカップも貸しだされており、飲み終わった際には流し台に置いておけば、カフェ専属スタッフが洗ってくれます。
ディ・エグゼクティブセンターでは、カフェに清掃スタッフ常駐しているので、常に綺麗に保たれています。気持ちの良い状態でいつも利用できるのは、とても素晴らしい環境ですよね。
電子レンジや冷蔵庫も自由にお使い頂けます。
冷凍庫には氷も用意されています。
また、ドキュメンテーションコーナーには
業務用の複合機、シュレッダーが置いてあります。

複合機利用料は、
白黒コピー 25円/枚
カラーコピー 100円/枚
となっています。
利用料が高い為、入居者の8割の方がプリンターを居室内に持ち込まれているとの事です。
持ち込み料は6,000円/月となっています。
OA機器の他に、裁断機やホチキスなど文房具も各種取り揃えられております。
このカフェコーナーとドキュメンテーションコーナーは、東西に各1つずつ設置されています。
どこのオフィスに入居しても、近くにカフェやOA機器がある環境が整っています。
入居者の7割は外資系企業
気になる入居企業ですが、外資系が7割。
業界で見ると、IT(FinTechやAI)が5割、金融系が3割、貿易やコンサル、マーケティング関係が2割との事です。
山王パークタワーに外銀などが入っている関係で、ビルのグレードの信頼感も高いようです。
借りる際には、保証人は不要となり、審査も速やかに行われます。
口座や事業計画書など、沢山の書類も不要となりますので、すぐにオフィスを借りたい方にはとても便利です。
退去の際も、クリーニング費を預かっていた保証金から相殺して返金となります。
基本的に、クリーニング代は賃料の1ヶ月分(短期利用の場合は応相談)を上限としています。
また、ディ・エグゼクティブセンターは香港に本社があるサービスオフィス運営会社ですが、インドなどアジアメインで拠点を拡張しています。
オフィス利用者は、毎月5日間まで無料で海外拠点の個室オフィスが利用できます。ITインフラも使用可能なので、拠点がある国へ出張が多いお客様には更に便利な特典です。
他拠点を利用できるサービスオフィスはよくありますが、コワーキングスペースを利用できるのではなく、個室オフィスを利用できるという点が特徴的です。
※海外拠点をご利用になるには、事前に受付での予約が必要です。
”登記利用だけ”したいお客様にも嬉しいコワーキング・シェアオフィス
山王パークタワーで借りたいけれど、個室ほどはまだいらないという方にも、この拠点にはシェアオフィスとコワーキングプランをご用意しています。どちらの契約も登記は可能です。
シェアオフィスは固定席となり、デスクの上に鍵付きのロッカーが設置されています。

結構大きな荷物も入る、ロッカーです。
シェアオフィス会員の方も上で述べたサルトキーが配布されます。
コワーキング会員ですと、自由席となります。

ロッカーは付かず、営業時間内の毎月60時間までが利用可能です。
バーチャルオフィスとしてのご利用も良いかもしれません。
いずれも稼働率は高いですが、バーチャルオフィスとしての利用が多いためか、結構お席は空きがございます。
あまり人がいないため、静かで過ごしやすいシェアオフィス・バーチャルオフィスです。

以上がディ・エグゼクティブセンターの山王パークタワー3階のご紹介でした。
弊社ご紹介でご入居頂いた場合、保証金が1ヶ月分お安く、また賃料交渉もさせて頂きます。
お気軽にお問合せください。
▽物件詳細〈空室一覧〉はこちらです